「ワシントコポスト」2023年05月25日[No.1985]号
この春から子どもが新社会人になり、わが家は、新しい一歩を踏み出しました。
私も、健康に過ごすために筋道の散歩を始め、まずは土地勘のある地元の公立小学校周辺を散策しながら、よーんな、よーんな歩き。 すると、子どもが小さかった時の思い出がよみがえり、また、大通りではなく、小道をあえて歩く事で、地名を知るなど、新しい発見があり…。私は自分がタイムスリップしたかのような気持ちになり、毎日楽しいです。
昔の記憶と共に、懐かしさとうれしさと、体も心も若返る気がします。
(那覇市 アドベンチャー)
(編コメ)車で通り過ぎるだけでなく、見知らぬ筋道を自分の足で歩いてみると、思わぬ発見があってうれしいものですよね。歩くことは健康維持にもつながりますね。
去年の3月に左股関節の手術を受けました。
左足をかばいながらの歩行は右足に負担がかかり腰部脊椎管狭窄症を悪化させ、お尻や太もも、ふくらはぎの強い痛み、足指の軽いしびれが起こり坐骨神経痛の症状が現れました。毎日痛みとの付き合いでゆううつな日々を送っていました。
幸いにも術後のリハビリでYクリニックに通院していたので、そこで坐骨神経痛のリハビリも同時に指導してもらいました。
薬のいらない先生の言葉の治療、理学療法士の細かい指導、運動療法などを行い、徐々に症状が軽くなり今では痛みのない生活で行動範囲が広く明るい毎日です。坐骨神経痛で苦しんでいる皆さん、運動療法は継続がとても大切です。先生、理学療法士さんありがとうございました。
(那覇市 T子)
(編コメ)よいクリニックにめぐりあえたことに加え、T子さんが継続的なリハビリに励んだ成果でもあるのでしょう。同じ症状に悩まれている方の希望にもなりますね。
文章を自動で書いてくれるAIが話題ですね。仕事に使うのもいいのですが、個人的な活用法。それは「自分への励ましの手紙」を書いてもらうこと。コツは、自分の情報や今の悩みなどを詳しくAIに教えてあげることです。元気が出る手紙を書いてくれますよ!
(那覇市 K)
(編コメ)編者も試してみたいですが、まずはAIを使えるようにならないと…(汗)。