沖縄の日刊新聞「琉球新報」の副読紙「週刊レキオ」沖縄のローカル情報満載。



[No.1710]

  • (木)

<< 前の記事  次の記事 >>

「表紙」2018年02月01日[No.1710]号

ザ夫婦

ザ・夫婦(み〜とぅ) 43


チェロ奏者 城間 恵さん
maru CAFEオーナーシェフ 城間 充さん

共に前に 支え合う絆力

 テビチの食べ放題で人気を集める「maru CAFEʼ(マルカフェ)」のオーナー城間充さん(45)と、県内で数少ないチェロ奏者として活躍する恵さん(45)。今から12年前に“店主”と“常連客”として出会い、交際から7カ月で入籍。翌年長男を出産するが、その4カ月後に充さんがアルコール依存症に陥り、入院――。以来、長年にわたり断酒会・家族会に所属。学び合い、支え合いながら立ち直った。料理人として、音楽家として、子を持つ親として、それぞれ生きがいと夢を持ち、共に歩く。



苦難越え 明るく生きる

 出会いは12年前。当時西原町にあった充さんの店「maru CAFʼE」に、友人に誘われた恵さんが通い始めたのがきっかけだ。同い年の二人はカウンター越しに意気投合。

 「初めて外で会った時、彼がいつも同じシャツを着ていることに気付いて。将来の夢の話を聞きながら、付き合ってもいないのに服を洗濯したいって言ったらおかしいかなって考えていた」と恵さんは思い出す。

 交際7カ月で入籍した。充さんは、店長として任されていた同店を買い取る形で独立、起業し3年目。フレンチや琉球料理の店で培った腕を生かし、ランチ営業を開始した。食べ放題のテビチの人気がじわじわと広まっていた頃だ。一方、子どもの頃から音楽に親しみ、中学生の時にチェロに魅せられた恵さんは、高校生の時にレッスンを開始。芸大を卒業後、チェリストとして活躍。後進の指導・育成にも熱心に取り組んでいた。

アルコール依存症に

 2008年には長男が誕生。家族が増えた喜びと子育ての大変さを実感していた恵さんに、予期せぬ事が起きた。充さんがアルコール依存症に陥ったのだ。

 当時、経営の難しさを感じていた充さんは、仕出し弁当やケータリング、2次会などの仕事を次々と受けていた。まともに家に帰れないほどの激務に忙殺され、日に日に酒量が増えた。やがて飲酒の調節ができなくなり、離脱症状に襲われるように。「病院に連れて行ってほしい」と恵さんに伝えた。

 糸満晴明病院で診断を受け、病床が空いた08年12月に入院した。「妻には計り知れない不安を与えてしまった」と充さん。否認の病といわれるアルコール依存症で患者本人が治療を望むことは珍しいケースだ。

 「医師の問いに、夫は『子どものために入院したい』と答えました。私も酒害教室に参加し、薦められた本を読みました。この病気の人の平均寿命が52歳と知った時は恐ろしくなった」と恵さんは振り返る。

 退院後は共に浦添断酒新生会に入会。例会で酒害体験を語り合い、周囲に支えられながら回復の道を歩んだ。

 断酒して約10年。現在も充さんは例会に毎週出席。「アルコール問題で悩んでいる人、回復を目指したい人は断酒会に一度足を運んでみてほしい」と語る。恵さんも会の行事には子どもたちと参加。家族の立場から講演活動をしたこともある。「家族会の先輩方の言葉と笑顔に励まされた。意志が弱い人がかかるなどの誤解も多い病気。もっと勉強し、理解を広げたい」と話す。

フィールドは違えど

 店は6年前に那覇市に移転。今や「テビチカフェ」という愛称で親しまれている。丁寧に下処理され、しっかりと味が染み込んだテビチは、女性客を中心に幅広い年齢層から人気を集める。昨年よりパック販売も始めた。「通販も検討したい」と充さんは意欲を燃やす。

 恵さんは子どもたちが小学生となり、夜遅くなることが多い演奏業をセーブ。大学で非常勤講師やトレーナーを務め、個人レッスンにも力を入れる。「教えることが好きですし、子どもたちと一緒にいる時間も増えました。今が一番楽しいですね」と笑顔を見せる。

 実直で仕事熱心な充さんと、社交的で思いやりあふれる恵さん。働く道は違えど、力を合わせて難局を乗り越えた夫婦の絆は強い。昔は、恵さんが店で演奏をしたこともあるという。今はどうかと尋ねると「準備期間は必要ですが、要望があれば」と二人。食事を楽しみながら、チェロの優しい音色に浸るひととき。実現する日が待ち遠しい。 

(徳嶺綾子)



円満の秘訣は?

充さん: あいさつと笑顔。妻に何か言いたくなったら、その言葉をまず自分に言ってみるとうちあたいすることが多いですね。自分にできることから変えるようにしています。それでもまだ何か言いたいときは、その場から逃げます(笑)。
恵さん: 程よい距離間を保つこと。常に平常心でいること。互いの仕事を理解し、尊重し合うこと。私が料理を作ると「ありがとう」「おいしかった、ごちそうさま」と必ず言ってくれるのがうれしいですね。

プロフィール

しろま・みつる: 1972年9月28日生まれ、浦添市出身。浦添高校卒業後、大阪辻調理師専門学校フランス校に入学。21歳に帰郷。久茂地の琉球料理店に勤め、県産食材について学ぶ。27歳でりょう次グループに入社。4年後、maru CAFEʼをのれん分けという形で独立。2012年、同店を西原町上原から那覇市仲井真に移転、現在に至る

しろま・めぐみ: 1972年9月5日生まれ、那覇市出身。県立芸術大学音楽学部弦楽コースを卒業後、同大学院を修了。県内のオーケストラや室内楽のコンサートに多数出演、レコーディングなどに参加。西原町で城間チェロ教室を主宰。県立芸大非常勤講師、琉球大学管弦楽団チェロトレーナー

●maru CAFEʼ
那覇市仲井真306-4
☎098(996)1013
●城間チェロ教室
☎090(9590)9757

このエントリーをはてなブックマークに追加



城間 恵さん 城間 充さん
料理人歴28年の充さんと、チェリストとして活躍する恵さん。10歳と8歳の男児を育てる、同い年の二人。明るい笑顔と飾らない性格が似ている=maru CAF́ E(那覇市仲井真)
写真・村山望
城間 恵さん 城間 充さん
2006年に入籍。翌年9月に結婚式を挙げた
城間 恵さん 城間 充さん
毎年、写真スタジオで家族写真を撮影。手前左から長男の龍大朗くん、次男の丈慈くん=2015年
城間 恵さん 城間 充さん
店の厨房。充さんは子どもたちに時々料理を教えている=2017年
城間 恵さん 城間 充さん
人気のサーロインステーキセット。ランチ、ディナー共にテビチ、サラダ、スープが食べ放題
>> [No.1710]号インデックスページへ戻る

↑このページの先頭へ戻る

<< 前の記事  次の記事 >>