沖縄の日刊新聞「琉球新報」の副読紙「週刊レキオ」沖縄のローカル情報満載。



[No.1597]

  • (金)

<< 前の記事  次の記事 >>

「島ネタCHOSA班」2015年11月26日[No.1597]号

ジョーズなジャーキー現る

 10月に開催された県の産業まつりで、サメのジャーキーが売られていました。その時は勇気がなく、食べそびれてしまったのですが、気になっています。詳しく調べてください!

(豊見城市 ひとりジョーズさん)

ジョーズなジャーキー現る!?

 サ、サメのジャーキー?
映画「ジョーズ」に出てくる、あのサメですか!? どんな味か想像もできません。

衝撃のパッケージ

 サメという言葉が呼び覚ます不安と恐怖から、ズルズルと調査を引き延ばしにしていた調査員。が、ここで事態はいきなりの急展開。うわさを聞きつけた調査員仲間が、ジャーキーの現物をゲットしてきました。

 パッケージを受け取ってみると…。ぎゃー! 巨大な口を開けたサメの絵が。ひぃぃ〜。

 しかし、サメより怖い締め切りに追われる調査員は、意を決し、この「鮫(サメ)ジャーキー」の製造元である西原町の「スクワラン本舗」へと向かいました。

 出迎えてくれたのは、代表取締役の宮城光秀さん。あ、あのぅー、これって、本当にサメの肉なんですか?

 「はい。ただ、ホオジロザメなどのいわゆる『人食いザメ』ではありません。アイザメという深海ザメの肉です」

 よかった、人食いザメではないんですね。ほっ。でも、深海ザメって?

 「日本近海には、360種ほどのサメが発見されていますが、そのうちの50種ほどが深海で暮らす深海ザメです。深海800〜千㍍で暮らすアイザメはその一種。肝臓に含まれる栄養成分が高いことから、肝油エキスを抽出する目的で捕獲されています」

グルメもうなる味!?

 「弊社は昭和46(1971)年の創業以来、アイザメの肝油を製造・販売してきました。これまで肝臓以外は処分していたのですが、仲間内では肉がおいしいことは知られていました。そこで、平成24(2012)年から、商品化に取り組むことにしたんです」

 えっ、サメの肉がおいしい!? どんな味なんですか?

 「アイザメの肉はクセのない淡泊な白身で、いろんな素材によく合います。和洋中と幅広く、フレンチやイタリアンとも相性がいいですよ」

 なんと! それを聞いて食欲がわいてきました。

 「サメの肉には、臭いというイメージもあります。確かに、捕獲後、時間が経過するとアンモニア臭が出てくるのですが、弊社は沖縄近海で水揚げされたアイザメを使い、捕獲から加工まで8時間と最短時間で行っているため、サメ独特のアンモニア臭を発生させません」

 それなら安心ですね〜。

 「最初は、サメ肉の認知度を上げるため、県内の産業まつり、催事、市町村のまつりなどで『ジョーズバーガー』として売り出したんです」

 サメのバーガーとは! 反応はどうでしたか?

 「サメというと抵抗感がある人も多いので『深海の魚です』と言って食べてもらうことも(笑)。『この魚、おいしいね。名前を教えて』と聞かれたらサメ肉と明かすのですが、皆驚いていましたよ」。今では、ジョーズバーガーは県の産業まつりなどで、3日間で600個が完売する人気商品になっているとか。

 「ただ、バーガーは催事などでしか販売できません。そこで保存性のあるジャーキーを開発し、この10月に販売を開始しました。現在は、県内の量販店ドン・キホーテ、那覇市国際通りの土産店キッドハウス、同じく国際通り屋台村の離島マルシェで、1パック300円で売られています」

 さて、ここで試食タイム。おそるおそるジャーキーを口に運ぶ調査員。ん? こ、これは…。歯ごたえのある表面に対し、中は意外に軟らか。かめばかむほどジューシーな味わい。肉に付けられたしょうゆがほんのり香り、七味の風味も◎。ビールのお供にも合いそうです。大変おいしゅうございました〜。

 今後、味付けの種類を増やし、県内外へ販路を拡大していく予定だそう。沖縄の新しい名物になる日も近いかもしれませんね!



このエントリーをはてなブックマークに追加


ジョーズなジャーキー現る
宮城光秀さん
ジョーズなジャーキー現る
インパクト大のパッケージ(左)と中身
ジョーズなジャーキー現る
水揚げされた深海ザメ、アイザメ。体長は1〜1.5メートル程度とやや小ぶり
ジョーズなジャーキー現る
ジョーズバーガー宣伝用の置き物。こちらも衝撃的!
(写真提供:スクワラン本舗)
>> [No.1597]号インデックスページへ戻る

↑このページの先頭へ戻る

<< 前の記事  次の記事 >>