沖縄の日刊新聞「琉球新報」の副読紙「週刊レキオ」沖縄のローカル情報満載。



[No.1999]

  • (木)

<< 前の記事  次の記事 >>

「ワシントコポスト」2023年08月31日[No.1999]号

このエントリーをはてなブックマークに追加

台風6号の停電

 台風6号による停電は3日も続き、クーラーはもちろん扇風機も使えません。窓も開けられません。

 ガスは使えました。水も大丈夫です。ラーメンはあります。しかし、ご飯は炊飯器が使えません。鍋で炊くしかありません。

 そんな時、8月3日付盥(たらい)さんの鍋でご飯を炊くことに関する投稿文を読みました。試しにやってみたら、何とかできました。少しおこげのニオイがして、フタを開けてみるとふっくら鍋の底にはおこげがあり、パリッとしてご飯もおいしくいただけました。

(うるま市 竈(かまど))

(編コメ)今回のワシントコポストは先日大きな被害をもたらした台風6号の話題が続きます。まずは停電の話題から。停電になると家電製品のありがたさが分かりますね。鍋でご飯を炊く方法、非常時の備えとして身に付けておきたいところですよね。

台風6号の教訓

 先の台風6号、ノロノロでUターンし、停電や断水、家屋の倒壊、車の横転等、大きな被害が出ましたね…。私の住む地域は停電に見舞われる事はなかったのですが、唯一、被害を受けたのはバイクが倒されて傷物になったことです。

 壁に寄せて止めていたので大丈夫でしょうと…。甘かったですね。実はこれで2回目なんです。その2回ともロープで固定してなかったんですよね。「2度ある事は3度ある」といわれますが、さすがに3度目は勘弁なので、台風の大小関係なくしっかり対策します。

(那覇市 テルミン)

(編コメ)用心しなければ、と思っていても、ついつい油断してしまうこともありますよね。編者の家でも、昔、ひもでしっかり縛っているから大丈夫だろうと思っていたビニールの新聞受けが飛ばされてしまったことがありました。この経験を、次回からの対策にしっかり生かしていきましょう。

Kさんに感謝

 台風6号が去り、お昼前で暑い時、アタイグヮーの見回りの帰り、坂道で私を助けていただいたラジオ局にお勤めのKさん。忘れられぬ心に残る出来事でした。私のために昼食も遅くなったと思いますが、ごめんなさいね。本当にありがとうございました。

 親切な方がいらっしゃることを皆さまにも知ってほしくて、ペンを取りました。

(うるま市 貧乏しょうの私)

(編コメ)台風の後片付けが大変な時に体験した親切、心にしみますね。感謝の言葉がKさんに届くと願って…。

>> [No.1999]号インデックスページへ戻る

↑このページの先頭へ戻る

<< 前の記事  次の記事 >>