沖縄の日刊新聞「琉球新報」の副読紙「週刊レキオ」沖縄のローカル情報満載。



[No.2043]

  • (月)

<< 前の記事  次の記事 >>

「ワシントコポスト」2024年07月04日[No.2043]号

このエントリーをはてなブックマークに追加

遠心力はすごかった!

 ケチャップが少なくなって出なくなった。孫に「振ったらよく出るよ」というと同時に、ババが思いきり腕を振り回した。

 フタがきちんとしまってなかった。遠心力でケチャップが周囲に飛び散った。ババの手本があだとなり、孫に思いきり笑われた。

 いつものズボラな性格が出た瞬間でした。拭き取るのに手間がかかった。遠心力はすごかった!

(糸満市 イトマンアンマー)

(編コメ)ケチャップが飛び散ったのはとんだ災難でしたが、いい思い出話になったのではないでしょ うか。最後の「遠心力はすごかった!」という言葉、ガガーリンの「地球は青かった!」みたいで実感がこもっていますね(笑)。

スマホはどこに?

 買い物に家を出る時、鍵(家と車)、スマホ、カバンを持って出掛ける。カバンの中身は、免許証、財布、現金、ポイントカードなど。

 店の中に入ってポケットを触ると「アレ、スマホがない!」。あわてて車に戻ると、シートの間に落ちていました。

 「また、やっちまった」。

で、上着の内側にスマホを入れるポケットを作ってみました。グッドです。

(うるま市 ジグソーパズル)

(編コメ)車のシートの間にスマホを落とした経験、編者にもあります。しかも友人の車に乗せてもらった時だったので、周囲を巻き込んでの騒動に(苦笑)。ジグソーパズルさんの、失敗をアイデアに変える精神、見習いたいです。

コインランドリーの失敗

 雨の日が続いた今年の梅雨。やむなく、徒歩で近所のコインランドリーへ。

 洗濯と乾燥を終え、乾いた洗濯物を取り出そうとしたところ…カランカランとなにやら重たげな音。「500円玉でもポケットに入れっぱなしにしていたかな?」と思って洗濯物の奥をまさぐると、出てきたのは―。

 なな、なんと、車のキーでした(笑)!

 いや、笑い事ではありません。私の車のキーは、電波を使ってロックを外すリモコン式。水に揉まれ、熱にさらされて故障してはいまいかと、あわてて駐車場に走り、ドキドキしながらロック解除のボタンを押すと、ガチャリと解錠音。よかったー!

 次回からポケットの中身をしっかり確認します。反省。

(那覇市 バッペータ)

(編コメ)今回はちょっとした失敗エピソードが続きます。何事もなく良かったですが、電子機器はデリケートなのでくれぐれも注意が必要ですね。

シルクスイート

 スマホのフリマで、さつまいものシルクスイートを購入しました。

 実際届いたものは巨大なさつまいもで、甘さや舌触りの滑らかさが良かったのです。さつまいものシルクスイートは人気があるので値段が高いです。もう少し安くなったら、もっと沢山買うのに、と思っています。

(糸満市 島あっちー)

(編コメ)シルクスイートとは、絹のようにしっとりした食感、上品な甘さが味わえるさつまいも品種のことですね。編者も気になりつつ「ちょっと高いな…」と横目で見ていたので、今度思い切って買ってみます。それにしても、さつまいもをスマホ経由で買う時代になったのですね。その事実にも驚きました。

二度のシーブン

 6月6日付のワシントコポストに「シーブン」のことが載っていて、おまけのことだと知った。

 私も最近、近くにできたパン屋さんで、投稿者のみかんさんと似た経験をし、うれしかった。

 夕方散歩の帰り、2百円持って店に入り、クリームパン1個をトレーに載せ、精算中の先客の後ろに立っていると、中にいた店長さんが倍も値段のするパンを2種類袋に入れて店員さんに渡し、「これ店長からです」と先客と私にくださったのです。

 二人共、恐縮して店を出ました。とてもおいしかったので、その後、訪問等のおみやげに利用しています。

 その後の日曜の午後、月曜・火曜と定休日だったのを思い出し、急いで立ち寄りました。なんと、その日も先客と私に値段の高いパンを2個ずつくださったのです。

 数々の賞を受けた名人であるだけでなく、気前のよい店長さんで人気のパン屋さんです。

(豊見城市 豊見城のキーばあちゃん)

(編コメ)思いがけないシーブン、うれしいものですよね。品物をいただけるのもうれしいですが、それ以上に、店員さんから温かい気持ちを受け取ったような、ほんわかした気持ちになりますね。

イソヒヨドリ

 イソヒヨドリに餌をあげてから数年程たちました。いまでは手から餌をもらいます! 先月は雌を連れてきましたが、しばらくすると雌はこなくなりました。なぜか餌をくわえて飛んでいったりしていました。しばらくして、幼いヒヨドリがくるようになり、雄が餌を与えていました。雄が子育てするのが分りました。ベランダに顔を出すとどこからともなく飛んできます。また餌がほしいときは鳴いて知らせたりして、ベランダの手すりに行儀良く足をそろえて待っています。

(那覇市 沖 池人)

(編コメ)青藍色の体が特徴的なイソヒヨドリの雄。その愛らしい姿が伝わってきました。

新進男性舞踊家の会

 先日、新進男性舞踊家の会「爽やかに、華やかに舞う」を国立劇場おきなわに見に行きました。席も2列目でたいへんよかったです。

 なんてすばらしい感動。家路につく時、うきうきわくわく。ありがとうございました。

(糸満市 糸満美人)

(編コメ)次代を担う若手の男性舞踊家による、琉球舞踊公演を見に行かれたのですね。芸術の感動は日々の生活にうるおいを与えてくれますね。

>> [No.2043]号インデックスページへ戻る

↑このページの先頭へ戻る

<< 前の記事  次の記事 >>