沖縄の日刊新聞「琉球新報」の副読紙「週刊レキオ」沖縄のローカル情報満載。



[No.1563]

  • (木)

2015年4月2日[No.1563]号

このエントリーをはてなブックマークに追加

1563号の表紙

母娘燦燦

母娘燦燦— おやこ さんさん — 1
琉球舞踊 玉城流てだの会
家元 玉城 千枝さん 玉城 侑香李さん 玉城 枝里さん

>> 続きはこちらから



1563号の特集

スージグヮーウオッチャ

スージグヮーアッチャーのスージグヮーウオッチャー 5
戦前の沖縄の雰囲気を残す
壺屋のスージグヮーを歩く

 4月3日はシーサーの日。シーサーの日といえば焼き物の町・壺屋。というわけで安易だけど今回のスージグヮーアッチャーは、壺屋やちむん通りを歩いてみた。 壺屋の町の歴史は古く、1682年(尚貞14)に美里間切りの知花、首里の宝口、那覇の湧田の3カ所にあった窯元を牧志村の南に統合してできたのが現在の壺屋の町で、古くから沖縄の暮らしを支える陶器の町として栄えてきた。また、沖縄戦では戦火を免れたため沖縄の風景を色濃く残しているところも多く、スージグヮーを歩いていると、まるでタイムスリップしたかのような感覚に襲われる。

(嘉手川 学)

>> 詳しいことは本紙をご覧ください。

1563号の島ネタCHOSA班

島ネタCHOSA班

着せ替えシーサー現る!?
浦添運動公園の向かいに、かなり凝った衣装を着ているシーサーがあります。時々、衣装も変わります。気になるので、ぜひ調べてください。

>> 続きはこちらから

1563号のぐるぐるグルメ

ぐるぐるグルメ

Dining&Cafe Paper Moon

>> 続きはこちらから

1563号の私のシーサー

私のシーサー

怖すぎる!! 悪いものは皆逃げるサ〜(那覇市 S・Kさん撮影)

このコーナーでは皆さんの撮ったシーサーを募集中。
ナイスなコメントも添えてください。

>> コメント&投稿はこちらから

>> 私のシーサーギャラリーはこちらから

バックナンバー(過去記事)のご案内

これまで掲載した過去記事をご覧になれます。

2023年の過去記事
2022年の過去記事
2021年の過去記事
2020年の過去記事
2019年の過去記事
2018年の過去記事
2017年の過去記事
2016年の過去記事
2015年の過去記事
2014年の過去記事
2013年の過去記事
2012年の過去記事
2011年の過去記事